ラクになった瞬間~現実はいくらでも変えられる~

仕事も生活も、ぜんぶ思ったまま自由に生きる人

ブログって「学び」だ、とあらためて気づく

かとうゆうです。

 

はてなブログを始めてから、実感しているのは「学び」です。

 

いろいろ購読させていただいておりますが、どの記事も刺激や知的好奇心をいただけて、とてもうれしい日々です。

 

そして最近は、Arahabakiさんからもたくさんの刺激を受けております。

arahabaki.hatenablog.jp

 

コメントなどでやりとりさせていただく中、

「はっ!」と気づいたことがあります。

 

私は社会学その他研究もしていますが、やはり目についてしまうのは「日本の元気のなさ」です。

 

少子高齢化でも、資本主義が飽和してしまったためでもなく、そこに「あきらめ」「仕方がない」を感じていることがどうしても原因に思っています。

 

詳しくは他のブログで書いたので、割愛しますが、「やろうと思えばいくらでもやれるのに・・・」と。

 

そんな気持ちでいる中、「私は未来は明るいと思っています」というArahabakiさんのコメントに、「はっ」としました。

 

そうだ!

なんだかんだあったけど、わたしたち日本人は、どんなにつらいことも、危機的なことも乗り越えてきてるんだ!と。

 

そして「すべての問題は、”課題”である」ということも思い出しました。

 

社会の原因・・・なんてことを書いていくと、ついつい悲観的文章になりがちなところもありますが、冷静に考えると「課題」ですね。

 

越えられるもの、です。

 

これはどの民族や国が優秀とかそういうことではなく、すべてが対等で、特徴の違いがあるだけ、、、という大前提で書きますと、

 

日本人って、海外の方から評価いただくこともたくさんあります。

東日本大震災で、みなが順番を守って列に並んでいること。

街がきれいなこと。

和食の繊細さ。

周囲をおもんぱかって行動する集団性。

 

「特徴」がありますね。

 

それは「誇る」とかそういう「優劣」の気持ちではなく、私たち日本人の性格・キャラクターとして受け取っていいことだと思います。

(くれぐれも”優秀”と思わないようにしないと、ですね。歴史的に”優れている”という空気が社会を覆ったとき、日本は重大な間違いを起こしてますので。。)

 

そして、今それが、少し内向きになっているかも、ですけど、今どんどんテクノロジーが進化し、新しい未来が見えてきている中、きっとこれをきっかけにして、新しい未来をつかむ。

 

その気持ちは大事にしたい、とあらためてそう思いました。

 

そして「あらゆる物事に、ネガティブは存在しない。すべてポジティブな意味を与えることで、ポジティブな未来をつかめる」という、生きる上での大事な、大事なポイントを、あらためて再認識しています。

 

そしてあらためて日々ブログで、私に「学び」をいただいているすべてのみなさまに感謝いたします。