ラクになった瞬間~現実はいくらでも変えられる~

仕事も生活も、ぜんぶ思ったまま自由に生きる人

未来の自分とリンクする、そのために「手放す」

かとうゆうです。

 

今日は、ちょっと「注釈付き」で。

 

というのも、今までブログで「自分のあまり具体的な事例」を書いてきませんでした。

 

少しぼかして。

 

というのも、「具体的」であるほど、その「具体的」なこと自体を、一般化して、つまり「それらを全部」、批判や否定していると思われるのは、違うなと。

 

でも、今日は、少しはっきりいきますね。

具体的なこと、あげますが、これ自体がどうこうではなく

「私という、他の人ではない、私だけのストーリーとして、必要な考え」に過ぎませんので。

 

さて。

結論からいきましょう。

 

私が「手放す」ための、最大のもの。

それは

会社」です。

 

一般論ですが、会社って

・上下関係がある(えらい人、従う人が存在)

・自分以外が決定する(異動・所属・仕事内容)

・働き方が固定的(1日8時間・週5日=フルタイムできることが、”健常な人”

 

 

もちろん、私は

・組織に上下関係は不要

・仕事内容は自分で決定する

・働き方は自由に選択できる

 

 

これが未来のあり方であり、現実的にもティール組織など多くの「あり方」が登場していますね。

 

いつまで「中世のやり方をひきずっているだろう・・・」そんな風にみてきました。

 

 

、、、とここまでが前置きです。

冒頭書いたように「あくまで私の・・・」ですから、今、会社員でいる人を批判しているとかそういわけじゃないです。

 

会社員でいることが・・・ではなくて、「そこにどのような解釈やしがみつきを、”自分”が持っているか?」の話ですから。

 

今、会社員の人でも、「手放すべき」ものは、人それぞれですからね。

たまたま私は「会社」だった・・・というだけ、です。

 

で、、、

私は「非常に今の会社のあり方に疑問」を感じ、

あるべき姿を描き

「なんとかしてやろう」と。

 

もちろんすべては無理ですが、「私なりにできること」を探してきました。

 

ところが。

「この探していること」自体が、「しがみついていた」と気づきました。

 

「過去を手放す」とはよくいいますが。

 

自分なりに、”善意で”、”確信して”、”謙虚に役立ちたい”・・・と思っていましたが、私は完全に「そこ」にしがみついていましたね。

 

もちろん、会社のあり方もいろいろですが、

上記のような、上下・他律決定のような「会社」については

 

なんとかしよう、ではなく

 

もう完全に手放していい」ということだと。

 

実はこの間いろいろやってきました。

提案書を作って、提案したり。

とある小さなセミナーで登壇したり。

いろいろな人脈、機会。

 

でも、「なんかうまくいかない」

 

「行き止まり」みたいな感覚。

 

自分なりに、いろいろ「行動」してきましたけど、

どれも「不発」

 

もちろん「不発は、やり方がまずい?」と思って、さらにいろいろやってきました。

 

そんなとき、ふととある動画をみて。

 

「あ!」と。

 

「私、しがみついていた!」と。

 

もう「なんとかする必要もないもので、だから、もう自分とは”完全に無関係”

 

そして「無関係なのに、しがみついていた!」と。

 

同時に

未来へ

というキーワードが思い浮かんできました。

 

過去のリンクを「手放す」

 

手放し方は簡単です。

「批判」

「恨み」

「疑念」

こうした気持ちをもっているものは「すべて手放せます」

 

そうはいったって、「あのときの、あの人の言動は、今思い出しても、気分がわるくなる」・・・そんなときもあるかも、です。

 

でも、忘れてはいけないのは

 

すべての出来事、すべての他人は、実は「自分と内なるもの」との対話、です。

 

出来事や他人が、「自分以外の存在」してあるわけではなく、

 

出来事を経験する選択も「自分」

どのようなネガティブに思う出来事も、です。

 

例えば「あいつは!・・・」という他人。

しかし、それもソウルレベルでは、お互い「この経験をしよう」ということで、合意してきた「ソウルメイト」かもしれないのです。

 

現実感覚からは信じられないかもしれませんが、

「え?あいつが、ソウルメイト?お互い必要な体験だってこと!?」

 

その視点を持ち始めると、「その過去をだんだん手放す」ことができます。

 

こうして、どんどん「手放す」

 

この世界。

この地球。

周りの人、モノ、コト。

 

すべて「自分」なんだ、と。

 

そして、今、その自分が最もみつめるべきは

「未来」なんだ、と。

 

未来といっても「先の時間」ではなくて、

「未来」と設定している「未来の自分」に、

 

「今、なること」だと。

 

しかし、、、まぁ、「会社」

私にとっては長かったですねー。しがみつき期間。

 

よほどそういうことに対して、いろいろネガティブだったんですね。

 

でも、もう「それいらないよ」と。

 

「あなたは、すでに”そこ”にはいないよ」と。

 

さぁ。

今。

 

今やりたいこと。

 

やりましょう、ということなんだな、と。